まだデータがありません。
2024年4月6日₍土₎ 春の桜・都をどり鑑賞京都ツアー 前編
2024/04/07
今回の茶話会は桜が満開の京都へ日帰りで「京都ツアー」を開催しました。
京都ではちょうど桜が見ごろの「平野神社」で桜の鑑賞
漬物専門店のお食事処「近為」
祇園甲部の舞妓さん芸鼓さんが舞を披露する「都をどり」
そして日頃お世話になっている京風着付け教室を主宰する今井茜さんと「都をどり」で舞を披露していた舞妓さんたちと一緒に
先斗町京懐石「ちもと」へ行ってきました。
北陸新幹線「新高岡駅」を8時40分に出発し福井県の「敦賀駅」でサンダーバードに乗換
11時には「京都」に到着
2024年3月に北陸新幹線が「敦賀」まで延伸して初めて京都へ行きましたがとっても早く京都まで行けるようになりました。
まずは京都駅からタクシーでお食事処「近為」へ
※実は食事の前に「千本釈迦堂」へ行く予定だったんですが、タクシー乗り場が長蛇の列でかなりの時間がかかってしまい「千本釈迦堂」は断念しました。
ということでまずはこちら「近為」さんの前でパシャリ
漬物専門店の看板メニュー 漬物懐石
ゆっくりと様々なお漬物とちりめんじゃこ、銀ダラの西京焼きがでてきてとてもおいしかったです。
※ビールは地ビールの「西陣ビール」芳醇な香りを楽しむため、ブランデーグラスのようなグラスでいただきました。柚子の香りが特徴らしいのですが、
苦みがしっかりとあってとてもおいしかったです。さっぱりとしたお漬物にぴったりでした。
「近為」で食事を終え、徒歩15分程度の「平野神社」まで徒歩で移動
途中「千本釈迦堂」の前を通って桜をちらっと眺めて通過
「平野神社」への道中
菅原道真公で有名な「北野天満宮」へ立ち寄りました。
こちらでは「撫で牛」が有名でなでなでしてきました。
「北野天満宮」ではちょうど結婚式をしていて
黒紋付袴姿の新郎と豪華な刺繍が入いった白無垢姿の花嫁さんを見ることができて
幸せのおすそ分けをいただき再び目的地の「平野神社」へ移動
「平野神社」に向かっていると満開の桜と鮮やかな朱色の鳥居が目に飛び込んできました。
桜もすごいですが、人の量もすごかったです。
さっそく平野神社の前でパシャリ
きもの姿と桜はとても似合いますね!
水色のお着物の方のコーディネートは
着物 京友禅付下
帯 名古屋帯加賀友禅二代目由水十久
道中着 きぬたや
帯上、帯〆五嶋紐
グレーのお着物の方のコーディネートは
加賀小紋故坂口幸市
でした。
続く
オススメ記事