訪問着レンタル:東京都足立区30代 撮影にご利用|着物レンタル全国配送
全国のお客様から届いたお声をご紹介します。
今回は、撮影に訪問着をご利用いただきました、着用時の写真をお届けします。
また、ご利用いただいた訪問着とコーディネートもご紹介いたします。
撮影に訪問着を着ていただけます事大変うれしく思っております。
着物選びのお手伝いで多くの方々の喜ぶ姿を想像し、サービスの向上に努めてまいります。
<ご利用いただきました訪問着の写真>
お客様:J.I様 東京都足立区 30代 撮影にご利用
<担当者コメント>
この度は、きものレンタルわらくあんの訪問着を撮影にご利用いただき感謝申し上げます。心あたたまる素敵な写真をご送付いただき大変嬉しいです。
<撮影にご利用いただきました訪問着>
商品番号:103-L-kaw0103
商品名:訪問着レンタル 訪問着Lサイズ 京友禅:上野正晃 鷺映 薄紫グレー
商品ページ:https://www.warakuan.jp/houmongi/view/1945
商品説明:自然をモチーフに「鷺映」をテーマに描いた薄紫グレー色の上品な訪問着。京友禅作家:上野正晃。(一社)日本染織作家協会・理事、京都彩芸美術恊同組合員、京都府伝統産業優秀技術者「友禅師」京の名工、経済産業大臣認定伝統工芸士。冬にオススメの着物です。
<ご利用いただきました訪問着コーディネート>
今回のお客様はこちらのコーディネートで訪問着をレンタルしていただき、撮影されました。
袋帯:116-awb0321
草履:316-L-bk-casual
バッグ:319-C-2B
帯上:915-I001-C
帯〆:925-I001-A
着物コーデシュミレーション:https://www.warakuan.jp/eraberu/
〈担当者コメント〉
撮影に上品なコーディネートでご利用いただきました。
<着物レンタルのメリット>
1:手軽さとコスト
まずは、着物を購入するには高額な費用が必要な場合があります。そこで、「きものレンタルわらくあん」は、着用に必要なアイテムを揃えると最低でも25万円相当の品を提供させていただいております。着物レンタルは、手軽に利用が可能で、一度きりの記念日・食事会・イベントで着る衣装代を考えると、購入するよりもコストはかなり抑えられます。そんな「きものレンタルわらくあん」の申込の平均単価は3万円です。
2:多彩な選択肢
レンタルなら、様々な種類やデザインの着物を選ぶことができます。季節やイベントに応じて選択肢が豊富であるため、自分に合った着物を見つけやすくなります。これまでに挑戦したかった新たな着物を独自のアレンジで試してみる事も簡単にできます。
3:着物の着装に必要な準備とお手入れの手間が省ける
どうしても、着物を着装する為の準備には、着物の知識が必要となります。また、お手入れにも専門的な技術が必要です。そんな中、「きものレンタルわらくあん」は着用に必要なものがすべて揃った安心フルセット着物レンタルを提供してます。全品に肌着と小物が付いています。補正に必要なタオルもご用意しております。
また、受け取り、受け渡し方法が安心・便利な宅配着物レンタルで提供してます。もちろん、返却時のクリーニングは不要です。「きものレンタルわらくあん」は自社でメンテナンスを行っております。店舗での着付けのサービスも承っておりますので、ぜひご相談くださいませ。
4:記念日・食事会・イベントの思い出になる
せっかくの思い出を作るなら、日常とは一味違う着物を着て写真を撮ったり、特別な場所を訪れたりすることは、とても素敵な事ではないでしょうか。着物レンタルを利用することで、気軽にそのような特別な思い出をづくりを手助けします。ぜひ、「きものレンタルわらくあん」をそんな特別な日に思い浮かべてください。
〈会社案内〉
水持産業株式会社
https://www.warakuan.jp/
〒933-0804富山県高岡市問屋町20番地
TEL:0120-25-3306
SNSではお役立ち情報・最新情報を更新中ですˎˊ˗
ぜひフォローして投稿をチェックしてください🔍
種類豊富・高品質な着物をお気軽にレンタル!
〘きものレンタルわらくあん〙
@kimono_warakuan