美しく仕上がらないのは和装下着や長襦袢選びに原因が?!
雑誌で見る女優さんの着物姿、いかにも着慣れた方の街行く姿。すらりと着こなし、たおやかな仕草で動かれる美しい着姿。元が違う〜〜と思ってはいても、やはり憧れますね。
先日、お客様 K様が「あれこれコーディネートをしていざトライ! でもでも、どうやったって思った通りに仕上がりません。本やネットを見て同じように裾を決め、衿を合わせと手順通りに進めているのに……」と落ち込んでおられました。お話しをうかがっていると、なんとなーくみえてきたことがありました。
「原因はいくつか考えられますが、そのうちの一つに下着や着付け小物、長襦袢選びに一因があるかもしれませんね」とお伝えしてみると「エーッ、そんなところ? 本当ですか???」と、思い切り驚かれてしまいました。
そうなんです。意外に思われるかもしれませんが、侮るなかれ! K様は、お家にあったお祖母様やお母様のもの、自分が成人式で使っていたときの下着、着付け小物を適当に寄せ集めていたとのこと。ムムム、これは正直厳しいーーー。お料理と同じで、着付けだって使う道具次第で、姿が変わってしまいます。着物通ほど、常に見えないところに目を光らせ、自分の理想の着物姿に合うグッズを探しているものなのです。そこで今回は、いくつかのポイントをアドバイスさせていただきましたので、こちらのコーナーでもご紹介させていただきますね。
ポイントその1 洋服とは違う美学! 「凹凸なく仕上げる」
着物は洋服と違って、どれも同じ形状でほぼ直線で縫い上げられている衣装。一人ひとり異なる凹凸、丸みを帯びた身体をいかに筒型に、スラリと柳腰に仕上げるかが勝負なのです。特に、日常ではなく礼装、準礼装となると、きちんとした身なりが周りに礼を尽くすことにもつながります。美しい気姿でお出かけし、記念写真にも笑顔で美しい着姿を残したいですよね。そのためにも、必要な下着、長襦袢のお話からスタートさせていただきます。
まずは、足袋です。「大は小を兼ねる」「ゆるければ楽チン」なんて思っていませんか? 実は、ピタッと合っていないと草履で歩く際に中で足がズルズルと滑ります。坂道なんて歩いたら、もう大変。かえって疲れるうえに、見た目だって美しくありません。サイズだけでなく、細身、広幅などの形状違いも売られていますので、なるべく足にピタリと合うものを選んでくださいね。外反母趾などの方にはストレッチ性のある素材もオススメ。特に、和室に上がることがある外出では、裏のヨゴレのないものを履いてください。外では足袋カバーを用いる、というのも一手です。おしゃれは足元から! ですね。
次に肌着類。まず胸元ですが、特に胸の大きな方は和装ブラジャーで胸元を抑えるのがオススメです。ない場合は、スポーツブラなどで代用しても大丈夫。胸が大きくても小さくても、カップ付きブラでより立体的にしてしまうのだけはタブー。胸が帯の上に乗っかってしまう着姿は、グラマーというより、悲しいかな「オバチャン」にみえてしまうのですーーー(泣)ご用心を。
そして下半身を巻く裾除け、上半身に着る肌襦袢も、形を整える補正の一部と考えましょう。いずれもサイズが小さめのものよりは、少し幅広のほうが身体をきちんと覆ってくれます。暑い時ほど、汗取りの役目も兼ねますので、大切な着物を守る効果も大なのです。
必要に応じて、タオルなどで補正をする方が多いですが、くれぐれも入れすぎには要注意。着付け師さんや呉服店さんに加減を相談してみてください。
ポイントその2 長襦袢で決まる衿元
さてさて、次は長襦袢。この長襦袢が着姿を決めてしまうのです! ここも、えーーーっという声が聞こえてきそうですが、本当なんです。長襦袢を美しく着られていれば、あとの着物はそれに沿って着ていくだけです。
特に衿元は、カンジンカナメの絶対ポイント。広衿仕立てのタイプなら、半衿の出加減を衿の折り幅で加減できるので、胸元が痩せていてさびしい感じの方をふっくらみせてくれます。バチ衿仕立てなら、スッキリと見せてくれます。
いずれにしても、半衿の縫い方、衿芯の選び方も大切なポイント。特にグルリと首回りのところだけは、シワやたるみなくスッキリと縫い付けてあるか、刺しゅう衿の場合は柄がたっぷり見えるように付いているか、要チェック。伊達衿(必要な場合)と共に、衿元にたたみシワなどがないか、衣紋のカーブが着物と合っているか、裄(肩幅+袖幅)と袖丈が着物と合っているかも、必ず広げて確認しておきましょう。
きものレンタルわらくなら、安心のレンタルセット
きものレンタルわらくのレンタルでは、足袋、下着から紐類、補正パッドまで、必要なもの一式がセットになっています。直前にアレが足りない! などという心配はありませんし、刺しゅう半衿や髪飾り、和装ストッキングなどのオプションもご用意していますので、気になる物がございましたら、一度ご相談ください。
品揃えも、ご相談も安心品質。きものレンタルわらくは、皆さまの美しい着物姿のために、見えない小物選びで楽に美しくベースを整えるところからお手伝いさせていただきます。
着物レンタルのメリット
1:手軽さとコスト
着物を購入は高価な場合があります。「きものレンタルわらくあん」は、着用に必要なアイテムを揃えると最低25万円の費用のものを提供させていただいております。着物レンタルは、手軽に利用でき、一度きりの記念日・食事会・イベントで着る衣装代を考えると、購入するよりもコストはかなり抑えられます。「きものレンタルわらくあん」の申込の平均単価は3万円です。
2:多彩な選択肢
様々な種類やデザインの着物を選ぶことができます。季節やイベントに応じて選択肢が豊富であるため、自分に合った着物を見つけやすくなります。
3:着物着装準備とお手入れの手間が省ける
着物着装準備には、着物の知識が必要となります。また、お手入れには専門的な技術が必要です。「きものレンタルわらくあん」は着用に必要なものがすべて揃った安心フルセット着物レンタルを提供してます。※全品肌着小物付。
受け渡し方法が安心・便利な宅配着物レンタルで提供してます。返却時クリーニング不要です。「きものレンタルわらくあん」は自社でメンテナンスをしております。また、店舗での着付けのサービスを提供しております。
4:記念日・食事会・イベントの思い出になる
着物を着て写真を撮ったり、特別な場所を訪れたりすることは、素敵な思い出になります。着物レンタルを利用することで、そのような特別な思い出をづくりになります。
水持産業株式会社
https://www.warakuan.jp/
〒933-0804富山県高岡市問屋町20番地
TEL:0120-25-3306
各SNSではお役立ち情報・最新情報を更新中ですˎˊ˗
ぜひフォローして投稿をチェックしてください🔍
種類豊富・高品質な着物をお気軽にレンタル!
〘きものレンタルわらくあん〙
@kimono_warakuan
確かな品揃え、着物購入をお考えの方にオススメ🌷
〘きものサロンみずもち〙
@kimono_mizumochi
七五三・二十歳・婚礼など和装の撮影ならお任せください📷
〘きものフォトふりる〙
@photo_furiru