着物レンタルは良質・お手頃価格、安心フルセット宅配の「わらくあん」

0120-25-3306

受付時間/10:00 ~ 17:00

着物ブログ

【アレコレ細野美也子】着物コーデ:6月④ 東レ洗える附下|みずもち|富山県

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォーマル未満カジュアル以上の、見た目の涼感マックスコーディネート。

〈着物〉

アイシーなミントブルーで気温マイナス2度。

涼感&爽快感、そして「小確幸」をもたらす洗える夏の附下。

少しでも涼しく過ごしたい夏。
着物を着たとしても、いえ、着物だからこそ、より体感温度も留意したいところです。

正直、Tシャツ1枚、タンクトップ1枚より着物のほうが涼しいとはいいません。
そこは同じ土俵で比較するものではないと考えています。

それでも着物を着たい。着物が好き。
着物で出かけたい-そんな私たちにとっての、「気持ちが涼やかになるコーディネート」として考えていきたいと思います。

もちろん、その前に体調と気温をみて無理は禁物、が大前提です。
涼感がある着物姿は周囲の見た目温度を下げてくれます。

交差点の信号待ちで、「涼しそうですね〜」と、声をかけられたことがある人は多いと思います。
着ているこちらの実感としては、相手が感じるほどの涼しさは……さすがにありませんよね。

が、しかし!
その言葉は、ほぼ称賛、褒め言葉と捉えていいと思うのですが、
人はポジティブな言葉をかけられると、気持ちだけでなく脳内も同様にポジティブになり、一瞬とは言え、かけられた言葉の魔法にかかってしまうといいます。
つまり、脳も“私、涼しい……”と、思い込んでしまうということ。

「小確幸(しょうかっこう)」という言葉をご存知でしょうか。
ノーベル文学賞候補に何度も挙がっている世界的な人気小説家、村上春樹が提唱した造語です。
日常生活のなかで「小さいが確実な幸せ」を大事にしていこう、という考え方を意味する言葉です。

行列のできるお店で大好きなスイーツを買えた日、
電車の乗り継ぎがベストタイミングだったとき、
手をやいたあとの子供たちの寝顔等々。

豪華で特別なことだけが幸せなのではなく、日常にある心がほっこり和む小さな幸せ。
大好きな着物を着られる日常はもちろん、
帯結びが短時間でピシッと決まったときとか、小物を初下ししたときとか、褒め言葉をもらうというのも、「小確幸」。

しかも、着たあとの手入れを専門店に出すことなく、気軽に自分で“洗える”というのも、1つの「小確幸」ですね。
木綿や麻だけでなく、きちんと感のある着物を気軽に楽しめるというのは、大人のお洒落の幅が広がります。

着物初心者の方が気軽に着られる附下。着物上級者の方が満足する完成度。
きものサロンみずもちセレクト附下。

〈帯〉

夏染九寸名古屋帯 十日町友禅 秀美 葵唐花。

ロマンティックな絽。秀美 葵唐花の夏染帯。
着物、帯も含めて素材の豊富さでは夏が突出しています。
その代表とも言える夏の素材が絽。

とはいえ、残念ながら着物で正絹の絽を着る人は減っています。
洗えることを条件の1つに挙げることが多い現代であれば、致し方ないところはありますが、帯なら絽を存分に楽しむことができます。

白地に涼やかな青の、葵唐花の型染め。
堅苦しさのない染め帯ですが、絽という素材の上品さが附下に合わせてもバランスがよく、むしろ着物の着まわしを助ける優秀アイテムと言えます。

〈コーディネート〉

フォーマル感を消してきちんと感をのこした大人のコーディネート。

今月ご紹介しているコーディネートは、「ドレスダウンしつつ、きちんと感を残したスマートコーディネート」がテーマの1つ。

つまり、セミフォーマルで着用可能な附下をそのままのフォーマルテイストでコーディネートするのではなく、もっと日常に落とし込めるスタイルを意識して帯を選んでいます。
だから、八寸名古屋帯や九寸名古屋帯も合わせています。

しかし、そうはいっても附下のスマートさや大人のきちんと感は残したい-ということで、今回は絽の染め帯を合わせて附下をドレスダウンしました。

また、これまでにもお伝えしていますが、ドレスダウン、もしくはカジュアル寄りにしたいときのコツは色を際立たせること。
わかりやすく言うと、優しい色より鮮やかな色、濃いめの色、強めな存在感のある色、または柄にカジュアルな雰囲気があることなど。
チョイスによっては白以外の半衿を使うのもありです。
帯留めや帯飾りも然り。
今回は、絽の染め帯と、衿秀の帯上の水色がほどよいドレスダウンの役割となっています。

“何か”がなくても、着たいときに着ることができるコーディネートです。

単衣・夏附下:東レシルジェリー洗える着物 111-0248
夏染九寸名古屋帯:十日町友禅 秀美 葵唐花 白 120-0008
帯上:京都和装小物 衿秀 313-0089
帯〆:江戸組紐 五嶋紐 312-0211
きものサロンみずもち:https://warakuan.shop-pro.jp/

〈コーディネーター〉

コーディネート 文:細野美也子様(月刊アレコレ)
https://www.arecole.com/
Instagram:@arecole.miyakohosono

〈会社案内〉

水持産業株式会社
https://www.warakuan.jp/
〒933-0804富山県高岡市問屋町20番地
TEL:0120-25-3306

SNSではお役立ち情報・最新情報を更新中ですˎˊ˗
ぜひフォローして投稿をチェックしてください🔍

確かな品揃え、着物購入をお考えの方にオススメ🌷
〘きものサロンみずもち〙
@kimono_mizumochi

カテゴリー