着物レンタルは良質・お手頃価格、安心フルセット宅配の「わらくあん」

0120-25-3306

受付時間/10:00 ~ 17:00

着物ブログ

【着物でお出かけ】東京の桜の見どころ:公園の桜・寺社の桜・・・・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

《きものレンタルわらくあん 着物でお出かけスポット調査隊》です。
今回は「東京都内」の桜の見どころスポットを「公園と寺社」を中心にご紹介いたします。

のんびりと東京の桜をめぐる

東京は巨大な都市であるにもかかわらず意外と公園や緑が多く、四季折々の花木を愛でることができます。なかでも桜の季節は華やかです。都心のビル街や大小の公園、川沿いの桜並木など、着物を着てのお散歩がてらに桜を楽しめるスポットがたくさんあります。桜の季節にはイベントや行事を開催しているエリアも多く、お花見がてらにアミューズメントという都心ならではの楽しみ方ができるのは東京ならではですね。

東京 公園の桜

上野恩賜公園(東京都台東区)

江戸時代から「お花見といえば上野公園」というイメージの東京を代表する桜の名所です。総面積約53万m2の上野恩賜公園内ではソメイヨシノを中心に約800本、上野動物園まで含めると約1,200本もの桜が咲き誇ります。夜になるとぼんぼりの明かりに照らされる、昔ながらの夜桜見物が叶います。元は東叡山寛永寺の境内だったところで、敷地内には「東京国立博物館」「国立西洋美術館」「国立科学博物館」「上野動物園」などの文化施設が集中しています。寛永寺は東の延暦寺として建立されたので、境内の不忍池は滋賀県の琵琶湖を模して造られたと言われています。弁天堂のある中島は竹生島に見立てているというわけです。不忍池には一面にハスが植わり、夏になると極楽浄土を思わせる景色を見せてくれます。

「上野恩賜公園」の詳細はこちら

芝公園(東京都港区)

東京タワーのお膝元、芝公園は明治6年に公園として指定された日本で最も古い公園の一つです。増上寺やプリンスホテルを含む広大な敷地は都民の憩いの場となっています。園内の芝丸山古墳近辺と弁天池周辺は特に桜のきれいな場所となっています。夜は桜のライトアップはありませんが、点灯した東京タワーをバックに見る桜は格別なものがあります。

「芝公園」の詳細はこちら

浜離宮恩賜公園(東京都中央区)

潮入の池と二つの鴨場のある江戸時代の代表的な大名庭園。潮入の池とは、海水を導き潮の満ち干によって池の趣を変えるもので、海辺の庭園で通常用いられていた様式です。「旧芝離宮恩賜庭園」「清澄庭園」「旧安田庭園」なども昔は潮入の池でしたが、現在、実際に海水が出入りしているのは、ここだけです。庭園には約100本の桜があり、本数こそ控え目ながら種類が豊富で見応えがあります。ソメイヨシノは少なく、「雨宿(アマヤドリ)、白雪(シラユキ)、白妙(シロタエ)、一葉(イチヨウ)、関山(カンザン)、普賢象(フゲンゾウ)」といったサトザクラが多いのが特徴で、品種によって開花時期が異なるので長い期間お花見を楽しめます。

この地は、寛永年間までは将軍家の鷹狩場で、一面の芦原でした。歴代将軍によって幾度かの造園、改修工事が行われ、十一代将軍家斉のときにほぼ現在の姿の庭園が完成しました。明治維新のあとは皇室の離宮となり、名前も浜離宮と称し、昭和20年、東京都に下賜されました。園の東側の梅林のそばに「隅田川ライン」の水上バス船着場があり、隅田川めぐりの発着点となっています。春は菜の花、秋はコスモスが美しく、季節を問わず都心でゆっくりリラックスすることができます。

「浜離宮恩賜公園」の詳細はこちら

日比谷公園(東京都千代田区)

日比谷公園は明治36年開園の日本で最初の西洋式公園。美しくデザインされた園内にはさまざまな樹木が植栽されています。紅葉の美しさに定評のある日比谷公園ですが、春には園内の随所に桜が咲き、春らしい風景を見せてくれます。桜の季節に日比谷公園を訪れたなら、必ず見ておきたいのが「雲形池」の岸辺に立つ桜。「雲形池」の中央には鶴を象った美しい噴水が設けられ、「鶴の噴水」として日比谷公園の象徴となっています。

日比谷公園の南西側の角にある「かもめの広場」には、道路に沿って桜並木があり、お花見を楽しむ人たちで賑わいます。「草地広場」周辺の外縁部にも桜が並んでいて、レジャーシートを敷いてお花見ランチを楽しむ人たちの姿が見られます。

「日比谷公園」の詳細はこちら

新宿御苑(東京都新宿区)

新宿御苑は神宮外苑の西北部にある国の庭園で、千駄ケ谷門付近のフランス式庭園と中央の広々とした大芝生、池泉回遊型の日本式風景園のあるスケールの大きな名園です。敷地内には旧洋館御休所や旧御涼亭などの歴史的建造物があり、かつて東洋一の規模を誇った大型温室があることでも知られています。

これからの桜のシーズンには広々とした園内にあるたくさんの木々が一斉に花開き、お花見を楽しむにはもってこいの場所です。敷地内にレストランやカフェもありますし、新宿の街で購入したおしゃれなテイクアウトランチを持参して桜の下でいただくのもいいですね。

「新宿御苑」の詳細はこちら

東京 寺社の桜

池上本門寺(東京都大田区)

日蓮宗の大本山、池上本門寺は靖国神社や上野公園とともに都心の桜の名所として知られています。広大な境内全域にわたってソメイヨシノが植えられていますが、とくに桜の密度が高いのは五重塔と墓地のある一角です。400年近い歳月を経て重厚な存在感を放つ五重塔と桜花のほのかなピンクが、美しいコントラストを見せてくれるフォトジェニックな場所となっています。境内には五重塔のほか、仁王門や多宝塔、経蔵など見ておきたい文化財がたくさんあります。また、小堀遠州の作庭と伝わる松濤園は大名庭園の原型ともいわれ、悠々たる小宇宙を見せてくれます。

「池上本門寺」の詳細はこちら

靖国神社(東京都千代田区)

靖国神社は気象庁が指定した東京の桜の標本木があることで知られ、ソメイヨシノ、ヤマザクラなど約500本の桜の饗宴を楽しむことができます。標準木は神門を入ったところ。桜の季節には外苑にたくさんの屋台が出店し、多くの花見客で賑わいます。「千代田のさくらまつり」「奉納夜桜能」「奉納大相撲」などのイベントも開催されます。

「靖国神社」の詳細はこちら

桜神宮(東京都世田谷区)

世田谷区の桜新町にある桜神宮は「世田谷のお伊勢さん」と呼ばれ、都民に親しまれています。こぢんまりとした境内ながら清浄な気に満ちた神域は、近年パワースポットとしても注目されています。1884年建立の立派な社殿は見事な彫り物で飾られ、見応えがあります。拝殿前の河津桜にはピンク色の「さくらのえんむすび花帯」が多数結ばれ、一層華やかな姿を見せています。河津桜の見頃はソメイヨシノよりひと足早く、2月中旬から3月中旬。開花期間はライトアップもされ、夜桜が楽しめます。

「桜神宮」の詳細はこちら

水持産業株式会社
https://www.warakuan.jp/
〒933-0804富山県高岡市問屋町20番地
TEL:0120-25-3306

各SNSではお役立ち情報・最新情報を更新中ですˎˊ˗
ぜひフォローして投稿をチェックしてください🔍

種類豊富・高品質な着物をお気軽にレンタル!
〘きものレンタルわらくあん〙
@kimono_warakuan

確かな品揃え、着物購入をお考えの方にオススメ🌷
〘きものサロンみずもち〙
@kimono_mizumochi

七五三・二十歳・婚礼など和装の撮影ならお任せください📷
きものフォトふりる
@photo_furiru

 

カテゴリー